【今日のニッカンスポーツ社会欄 小沢一郎裁判『江川紹子の目』】

いったい誰が裁かれている裁判なのだろうー 裁判が進行するにつれて、この疑問は大きくなった。
それに対する弁護側の回答が今回の最終弁論だ。
検察は、小沢氏がゼネコンから賄賂を受け取ったとの「妄想」に基づいて全面戦争を仕掛け、敗れた。その後も往生際悪く、虚偽の捜査報告書まで作って検察審査会をだまし、強制起訴させた。弁護士側が強調したのは、こうした東京地検特捜部の「罪」だった。
大阪地検特捜部の証拠改ざんは、主任検事の個人犯罪として処理されたが、陸山会事件では、組織的に問題が起きている疑いが強い。事態はより深刻、と言うべきだろう。
虚偽の報告書作成については、市民団体の告発により東京地検が捜査中だ。しかし、東京地検が組織的に行った可能性のある犯罪を、同じ東京地検が、公正かつ厳正に捜査し処分できるのだろうか。
検察への信頼回復や問題の再発防止を考えるなら、捜査とは別に、第三者を含めた調査委員会を立ち上げ、徹底した調査を行うべきだ。
指定弁護士が論告で「周到な準備と巧妙な工作」と論難した石川知裕議員の行動を、弁護側は「無計画かつ場当たり的」と述べた。法廷で明らかになった事実に基づけば、弁護側の方が実態を言い当てているように思える。
そういう場当たり的な行動を、検察やマスメディアなどが、それぞれの思惑で、あれこれ深読みし、恣意(しい)的な意味づけを行い、複雑極まる事件にしてしまったのではないか。自ら作った「妄想」に踊らされていたのは、検察だけではない。(ジャーナリスト)

Reply · Report Post